放置している空家の
トラブルを防止しましょう!
いずれのプランも管理会社を明記した管理看板を設置し、防犯効果を高めます。
※上記の月額管理とは別に、初期費用として4,000円(看板設置、現状調査として)が必要となります。
-
毎月1回、外部から建物を目視点検。写真付きの巡回報告書で安心です。
-
- 住む予定はなく、将来的には取壊しをする方
- 土地を現状維持したい方
もう「空家管理は価格が高くて利用できない」とは言わせません!日拓がご提供する
「500円管理サービス」なら、あなたがお持ちの空き家・空き地を月額500円で管理致します。
※七二会・中条・信州新町・豊野地区については1,000円となります。
※戸隠・大岡については2,000円となります。
-
-
管理費用
作業時間:10分/月500円
※上記の毎月の巡回費用とは別に、初期費用として4,000円(看板設置、現況調査として)が必要になります。
※500円管理サービスは事務処理を含めた経費を削り実現できるサービスとなっているため、現在は1年分のご契約をしていただいております。
-
サービス内容
目視で問題がないかチェック
家の外側から主に建物周辺に問題がないか確認します
目的:玄関が荒れていると侵入者の標的になりやすい為、防犯対策、玄関と1階部分の施錠の確認管理会社を明記した看板を設置
日拓を管理者とする看板を設置します
目的:管理者がいることの周知による防犯対策巡回報告書を写真付きで作成
巡回報告書を写真つきで作成し、Eメールでお送りします
目的:物件を見に行かなくても物件の状況を確認することが可能ポスト掃除
ポストのチラシ等を廃棄処分します
目的:放火・不法侵入者の予防対策、環境の美化
※郵送サービス(月額500円)もございます
-
あなただけの
オリジナル商品に
カスタマイズ可能500円管理サービスを様々なオプションと組み合わせることで、あなただけのオリジナル管理メニューにカスタマイズすることができます。最もニーズが高いのは芝刈りオプションになります。管理できていない状態が続くと雑草が繁茂します。時に夏の時期には驚くような早さで成長しますので、1シーズン複数回の契約を頂いております。 -
オプション一覧
郵便物転送 ポスト内のチラシ等の処分と郵便物の転送を行います 950円/月 緊急時点検 緊急時(台風・地震など)に外部から目視点検を行います 3,000円/回 草刈り 敷地内の草を鎌で刈り取りますオススメ! 要見積り 立木剪定 敷地内の草を鎌又は草刈機を使用して取りますオススメ! 要見積り ゴミ処分 不法投棄物などの処分を行います 要見積り 建物解体 古くなった空き家を解体して、更地にします 要見積り 冬季
オプション一覧水抜き(閉開栓セット) 水道管、給湯管の水抜き、閉開栓を行います 20,000円~ 雪庇の除去 雪庇の除去を行います(除雪は含みません) 10,000円~ 雪止め設置 屋根に雪止めを設置します 要見積り 排雪(4tトラック1台分) まとまった雪を除雪先へ移動します 20,000円~
-
空き家を放っておくと驚くほどのスピードで建物は老朽化します。
少しでも劣化を防ぐための通気、換気、通水を行います。
また、防犯に効果のある管理看板設置や
ご近所とのコミュニケーション。そして、土地建物の美化を
目的としたお庭の目視点検やポストの掃除を行います。-
- その建物に住みたい・売りたい
・貸したい - 建物を現状維持したい方
- その建物に住みたい・売りたい
-
巡回回数
作業時間:60分/月1回、2回、4回のいずれかをお選びください。
-
サービス内容
通気・換気※1
全ての窓、ドア、ふすまを開けて建物に風を通します。45分程度目的:建物の躯体(柱・梁・基礎など)の状態維持、カビの繁殖の抑制外回り点検※1
擁壁が破損していないか、落書きがないかなど目視で点検
目的:近隣への影響がないかの確認通水・封水※1 ※2
全ての蛇口を1分程度通水します。水が止められている場合には、ペットボトルの水を1ℓほど排水トラックに注入します。
目的:配管の状態維持
下水からの悪臭防止室内・建物点検※1
室内・建物に異常がないか目視点検します
目的:侵入者等の有無確認、内装・外装材の状態確認庭木確認
剪定の必要があるかどうかを確認
目的:越境状況の確認、道路からの隠れ場所になっていないかの確認ポスト掃除※1
ポストのチラシ等を廃棄処分します
目的:建物の躯体(柱・梁・基礎など)の状態維持庭のごみ処理
東日本22号(スーパーのビニール袋程度)までの容量のゴミを廃棄処分します
目的:放火・不法侵入者の予防対策、環境の美化近隣挨拶
ご近所にお声掛けし周辺の状況などを調査します
目的:不法侵入者・不法投棄の原因究明、緊急事態発生時の連絡協力の要請看板設置
当センターを管理者とする看板を設置します
目的:管理者がいることの周知による防犯対策巡回報告書を写真付きで作成
巡回報告書を写真つきで作成し、Eメールでお送りします
目的:物件を見に行かなくても物件の状況を確認することが可能
※郵送サービス(月額500円)もございます
※1 は空き家のみの管理サービスです。
※2 通水は水道の契約継続されているお客様のみの対応となります。
-
管理費用
空家管理
(マンションも同様)月1回の基本サービス 3,000円 月2回の基本サービス 6,000円 月4回の基本サービス 12,000円 空地管理 月1回の基本サービス 2,000円 月2回の基本サービス 3,800円 月4回の基本サービス 7,000円 上記費用とは別に、初期費用として4,000円(看板設置、現況調査として)が必要となります。
-
巡回回数
作業時間:60分/月1回、2回、4回のいずれかをお選びください。
-
目的に沿った
管理サービスに
カスタマイズ日拓がご提供する「しっかり管理サービス」は各種オプションサービスを組み合わせることで、あなただけのオリジナルプランを作成可能です。目的に沿ったオプションをお選びください。また、ここに記載されていない事でも、ご要望いただければ対応することも可能です(対応可能かは内容によって異なります)ご希望がある場合、日拓までお問合せください。 -
オプション一覧
お掃除サービス 室内の簡単な掃き掃除、拭き掃除を行います 3,000円/回 郵便物転送 ポスト内のチラシ等の処分と郵便物の転送を行います。 950円/月 除湿剤設置 各部屋、収納内に除湿剤を設置します梅雨にオススメ! 150円/個 緊急時点検 緊急時(台風・地震など)に外部・内部から目視点検を行います 5,000円/回 草刈り 敷地内の草を鎌で刈り取ります(鎌または草刈り機)オススメ! 要見積り 立木剪定 立木の剪定を行います 要見積り ゴミ処分 不法投棄物などの処分を行います 要見積り ハウスクリーニング プロがハウスクリーニングを行います 要見積り エアコン掃除 ハウスクリーニング会社によるエアコン掃除 要見積り 家財・廃棄物処分 いらなくなった物や不法投棄物を処分します 要見積り 害虫・害獣駆除 ねずみやイタチ、ゴキブリなどの害虫・害獣の駆除(白アリ等) 要見積り ガス開栓立会い 帰省前にガス開栓の立会いを代理で行います 3,000円/回 畳替え 古くなった畳を新しくします 要見積り 網戸張り替え 古くなった網戸を張り替えます 要見積り カビ取り プロがカビ取りを行いますオススメ! 要見積り リフォーム 水回りから外壁、改築、増築まで行います 要見積り 冬期
オプション一覧雪庇の除去 雪庇の除去を行います(排雪は含みません) 10,000円~ 排雪(2tトラック1台分) まとまった雪を排雪先へ移動します 20,000円~ 水抜き※3(閉開栓セット) 水道管、給湯管の水抜き、閉開栓を行います 20,000円~ 雪止め設置 屋根に雪止めを設置します 要見積り -
カビ対策長期間人の出入りがなく放置されてしまった空き家は、室内に湿気や汚れがたまり、カビが生えやすい状態になっています。カビは一度大繁殖してしまうと、完全に除去することが難しく、悪臭の原因になるだけでなく、柱や壁をむしばみ建物全体の老朽化を加速させます。また、空気中に浮遊するカビ胞子による健康被害を懸念されているため、定期的な換気や掃除を行い、良好な衛生状態を維持していくことが大切です。
空き家のカビ対策では『定期的な換気』『風通しの良い環境作り』が重要です。部屋の換気では、外から入った風が反対側の窓から抜けるように意識をします。玄関だけを開け放しても、室内で空気が循環するのみとなり、効果がありません。また、家財が散乱していたり、庭に背の高い雑草が生い茂っていたりすると、空気の流れが遮られ十分な換気が行われないので、風通しが良くなるように環境を整えておきましょう。 -
空き家の水抜き凍結防止の水抜きは当社で行いますが、まれに水道管の破裂を防げないケースがあります。
例えば、水道管の勾配が逆向きになってしまっているケース。水道管は通常、一定方向に向けて勾配をつけて設置するのですが、この勾配が逆になってしまっていることがあります。特に築年数の古い空き家に多く発生しています。この場合、その勾配が逆になっている部分の水が抜けないため、その部分で水道管が破裂してしまうことがあります。 また、古い空き家の多くは鉄製の水道管を使用しています。この場合、水抜きされることで水道管の錆びが進んでしまい、開栓した際にそこから水が漏れることがあります。
このような事態を予見または防止することは難しいため、当社では水道管の損傷については一切責任を負うことはできませんので、ご了承の上、水抜きサービスはご利用いただけますようお願い致します。 -
空き家の雪対策空き家は人が住んでいるわけではないため、毎日の雪かきや排雪は必要ありません。ただ、定期的に家の前の雪をかいたり、雪かきしたものを排雪したりする必要があります。特に、隣家との間隔がそれほどない場合、空き家の前に雪がたまり通行の妨げになったりしまうので、計画的な雪対策が必要です。
日拓では、シーズン契約による雪かきや排雪についてのご相談も承っております。シーズン契約の場合、除雪と排雪の頻度などは細かくご相談いただけます。ただし、シーズン契約が可能な枠数は限られておりますので、ご興味のある方は早めのご相談をお願い致します。
空家・空地を売却する
空き家や空地は、売却し換金することができます。空き家を売却することで、大変だった管理の手間や時間はもちろん、固定資産税も支払う必要がなくなります。そのため、日拓にご相談いただく方の多くが、活用方法として売却を選んでいます。 ただ、いざ売却しようと思っても遠方に住んでいるためどこから始めたら良いか分からなかったり、他の兄弟たちとの調整が難しかったりもします。そこで、日拓では不動産会社との連携や長野市空家バンクへの登録により、空き家・空地の売却をお手伝いしています。
空き家をそのままの状態で売却する
空き家をそのままの状態で売却することを「中古戸建」または「古家付土地」での売却と言います。この売却方法のメリットは手間がかからない事と、お金の持ち出しがないことです。「中古戸建」の場合はリフォーム費用、「古家付土地」の場合は解体や造成、分筆・測量等の費用は全て買主の負担となります。そのため、その手間と費用、その他リスクを買主が全て負うため、売却価格は他の販売方法と比べると安くなってしまいます。時間やお金をなるべくかけたくない、少し安くても手間なく活用したいという方におススメの売却方法です。
空き家を解体して売却する
空き家を解体して売却することを「更地」での売却と言います。建物を解体して更地にすることで、建物解体にかかる時間や費用、リスクを売主が負うことで一般的に「古家付土地」よりも高く早く売却できる可能性が高まります。ただし、建物を解体した状態で1月1日を迎えてしまうと固定資産税・都市計画税に適用されている住宅用地の特例がなくなってしまいますので注意が必要です。 解体工事の見積りには建物本体だけではなく、庭木や庭石、ブロックなどの外構部分も含まれているかどうかを確認しましょう。見落としがちなのが地中に埋まっている使わなくなった浄化槽や、設計図にはない大きな基礎杭です。石綿(アスベスト)が使用されている場合は石綿除去の費用も追加で必要になります。後から予想以上の費用がかかってしまった、とならないよう、見積り内容は良く確認するようにしてください。
空地をそのままの状態で売却する
空地をそのままの状態で売却することを「更地」での売却と言います。空地をそのまま売却するだけなので最も簡単な方法といえるでしょう。ここで注意したいのが境界がきちんとあるかの確認です。長い間空地になっている土地は、境界が曖昧になってしまっているケースが多く、売却の際に問題となるためです。隣地立会いのもと境界確定を行い、どこからどこまでが売却する不動産なのかを明確にするようにしましょう。
空き家を賃貸する
建物は長く使わない状態が続くとどんどん傷んでしまいます。湿気や害虫・害獣の発生、埃などで、すぐに人が住めなくなってしまいます。建物を長持ちさせる一番のコツは人が使い続けることです。そのため、日拓では空き家を賃貸住宅にするお手伝いを行っております。
どんな地域にも対応できる賃貸戸建
以前は住まなくなった家を貸しに出すというケースが多くありましたが、最近では賃貸戸建を新築するというケースが増えています。その理由は安定した収益性です。賃貸戸建は需要に対して供給数が圧倒的に少ないのが現状で、築年数や立地に関係なく安定した家賃収入が見込めます。入居期間も長期間となるケースが多く、安定した収支計画が立てられます。ただ、収益性はアパートを含む他の土地活用には劣るため、リスクをなるべく少なくしたいという方におススメです。 賃貸戸建のもう一つのメリットに売却する際に中古戸建として売却できる点が挙げられます。中古戸建は不動産の中で最も取引が多い物件です。そのため、いざ売却!という場合は、他の物件と比較して短期間に売却することができます。(空き家を売却する活用方法)
空家をリノベーションする
建物は長く使わない状態が続くとどんどん傷んでしまいます。湿気や害虫・害獣の発生、埃などで、すぐに人が住めなくなってしまいます。建物を長持ちさせる一番のコツは人が使い続けることです。そのため、日拓では空き家を賃貸住宅にするお手伝いを行っております。 賃貸物件として安定した収益を得るためのリフォームは、なるべく少ない費用で建物を蘇らせる工夫が必要です。 また、もう住む予定が無い空き家をそのままの状態で賃貸住宅として貸し出して、入居者の方に部屋をリフォームしてもらって住んでもらう方法も流行っています。
戸建のリフォーム
賃貸戸建は需要に対して供給が少なく、比較的安定した収益を確保することができる不動産活用です。そのため、リフォームも新築に近い状態までする必要はなく、最低限のもので十分です。しかし、水回り設備(キッチン、風呂、トイレなど)やドアノブ、スイッチなど手に触れる部分は重点的にリフォームを行うなど、費用対効果の高いリフォームを選んで工事すると費用を節約して人に貸すことができます。 近年、ニーズが高まっているのが入居者の希望に合わせてリフォームするという手法です。賃貸戸建を希望される方は比較的長く住む傾向が強く、自分たちのライフスタイルに合った部屋に住みたいという想いがあります。そのため、例えばクロスなど一部分だけでも入居者の希望を聞いてあげることで差別化をすることができます。
マンションのリフォーム
マンションのリフォームを行う場合、マンションごとの管理規約や構造に注意する必要があります。特に間取り変更を含む大規模なリフォームを行う場合は管理組合からの許可が必要な場合や、マンションによっては行えないケースもあります。 マンションの場合、構造部分(柱、梁、壁、床など)の維持管理は管理組合が行うため、リフォームは内装部分のみとなります。そのため、戸建よりも比較的安くリフォームできるのが特徴です。そのため、マンションのリフォームをする場合、当センターでは差別化により力を入れることをご提案しています。例えば壁のクロスを一面だけ違う色にするなど、低価格でも行える差別化を複数することによって、オシャレな部屋にすることができます。 また、分譲マンションは比較的良い場所に立地していることが多く、賃貸住宅としてのニーズも高いのが特徴です。そのため、近隣のアパートや賃貸マンションよりも高い価格で貸すことができます。
-
- いつからサービスを
開始してもらえますか? - 事前確認や必要書類準備などがありますので、ご依頼から巡回スタートまで約3週間ほどかかります。お急ぎの場合は別途ご相談ください。
- いつからサービスを
-
- 郵便物などは転送してもらえますか?
- ポストに届いた郵便物は巡回時に回収し、巡回報告書に同封してお手元にお届けします。なお、海外送付や大きさ・重量のあるものについては、別途料金がかかる場合があります。
※あらかじめ郵便局へ転送手続きを行ってください。
-
- 水道・電気・ガスの利用契約は
どうしたら良いですか? - 水道は定期的に通水しなければ金属製の配管の場合、どんどん錆びていきます。そのため、配管そのものがサビによって詰まってしまったり、サビによる腐食で配管から水漏れしてしまったりしますので、ご契約を継続して頂けると配管の劣化防止に繋がります。
電気については利用休止いただきますが、状況により通電手続きをお願いすることがあります。
なお、ガスについては閉栓(休止)手続きを行ってください。
- 水道・電気・ガスの利用契約は
-
- 空き家の管理をしないと
罰せられますか? - 全国各地で空き家等の適正管理に関する条例などが施行されており、指導・勧告・命令や過料を定めている自治体もあります。近年、管理の足りない空き家が増えていることから、これらの取り組みが全国的に進められています。
- 空き家の管理をしないと
-
- 人が住んでいないので
手入れをしなくても大丈夫でしょうか? - 住む人のいなくなった建物は想像以上に傷んでしまい、気付かないうちにご近所に迷惑をかけてしまうこともあります。「空き家管理サービス」では定期的な建物巡回と状況報告を行います。各種メンテナンスやハウスクリーニングなども当社で承っておりますのでご安心ください(別途費用)。
- 人が住んでいないので
-
- 建物の鍵はどのようにして
渡せば良いですか? - お打ち合わせ時にお預けいただくか、宅配便・簡易書留で弊社まで送付ください。紛失の恐れがありますので、普通郵便での送付はご遠慮ください。なお、お預かりした鍵は巡回実施時以外、弊社営業所金庫で厳重に保管します。
- 建物の鍵はどのようにして
-
- 貴重品・ゴミを残して置いても
大丈夫ですか? - 破損・紛失などのトラブルを防止するため、貴重品や金品類は置き残さないでください。また、ゴミについては衛生面でも問題がありますので、事前に片付け・処分をお願いします。
- 貴重品・ゴミを残して置いても
-
- 庭木の手入れは
どうしたら良いですか? - 近隣にご迷惑がかかる場合がありますので、事前に庭木の剪定をお勧めしております。庭木の状況は巡回報告書にて適宜ご案内しますので、必要に応じて弊社へ庭木剪定をご依頼ください。(別途費用)
- 庭木の手入れは
-
- 浄化槽の汚泥汲み取りは
必要ですか? - 汚泥の汲み取りをせずに放置すると、浄化槽を傷める原因となります。あらかじめ業者へ連絡して、汚泥の汲み取り手配を行ってください。
- 浄化槽の汚泥汲み取りは